イソプロピルメチルフェノール(ビオゾール®)

機能
殺菌

(注)イソプロピルメチルフェノールは医薬品ではありません。

品名 イソプロピルメチルフェノール(ビオゾール®) 剤型 針状結晶
化学品名 3-メチル-4-イソプロピルフェノール(CAS.3228-02-2) 用途 医薬品(軟膏、傷消毒薬)
医薬部外品(ハンドソープ・オーラルケア・デオドラント等)
化粧品等の添加物・雑貨
INCIコード O-CYMEN-5-OL
特徴

①低臭、低味性 ほとんど無味、無臭です。
②低刺激、非感作性 ほとんど刺激性が無く、人臨床試験等で皮膚アレルギー性は報告されていません。
③広範囲の殺菌性 各種の細菌、酵母、カビ類等にマイルドに作用します。(試験管内で広範囲の抗菌・抗真菌スペクトル(O-157、MRSA、セラチア、水虫(白癬菌))も有します。)
④紫外線吸収性及び抗酸化性 一定波長の紫外線を吸収し、又酸化抑制力を示します。
⑤高い安定性 安定な化合物で長時間効果が持続します。非ハロゲン、非重金属、非環境ホルモンほとんど皮膚刺激性が無く、又2%濃度で皮膚アレルギー性・皮膚光アレルギー性もありません。急性経口毒性LD50 6,280mg/kg(マウス)
外原規(医薬部外品原料規格)に収載されております。

⑦構造式

詳細情報(PDF) お問い合わせ

※PDFはパスワードで保護されております。上記お問い合わせからパスワードを弊社営業に確認してください。

BIOSOL®-LIQUID

機能
殺菌
品名 BIOSOL®-LIQUID 剤型 イソプロピルメチルフェノール可溶化処方
化学品名 用途 化粧品等の防腐剤
INCIコード
特徴 ①水に難溶であるイソプロピルメチルフェノールを水性製品へ容易に配合できます。

詳細情報(PDF) お問い合わせ

※PDFはパスワードで保護されております。上記お問い合わせからパスワードを弊社営業に確認してください。

チモール

機能
殺菌
品名 チモール 剤型 結晶性塊
化学品名 2-イソプロピル-5-メチルフェノール(CAS.89-83-8) 用途 医薬品医薬部外品
(殺菌、消毒剤、鎮痛、収斂、消炎剤等、うがい薬、歯磨き、洗浄料等、防腐、防カビ剤、トリクレン安定剤)
INCIコード
特徴

日本薬局方品で広範囲の抗菌・抗真菌スペクトルを有します。
②特異臭、刺激性等の欠点はあるが、その高い脂溶性と歯科口腔殺菌薬としての特異性、高い蒸気圧によるガス化抗菌防黴性・防虫 性その他抗酸化性等が知られています。
③唇形科の植物にも含有されています。
④急性経口毒性 LD50 1,800mg/kg(マウス)

⑤構造式

お問い合わせ

ホームへ戻る